原稿用紙26枚目

SNSに書くほどではないことをこっそり投稿します。お気軽にご覧下さい!

アイマスシリーズ

浅利七海ちゃんと井上ほの花さんへのフラスタ企画.。o○

こんばんは。なちゅらるPと申します。2024年9月14~15日に開催された「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT FANTASY」のDay2にご出演された井上ほの花さんと浅利七海ちゃんに協賛フラスタをお贈りしました。 今回お贈りしたフラスタ 企画ページには簡…

シンデレラマスター068 浅利七海「にんぎょひめ練習中!」を開封するだけ

こんばんは!!!!! 今日はもちろん!!!! フラゲ日!!!!! 一眼レフ📷を取り出して… ついに シンデレラマスターが発売されました!ずっと前から昔からこの日が来ることをまちわびていました😭

浅利七海ちゃんのソロ曲「にんぎょひめ練習中!」

こんにちは!ついに

井上ほの花さんの個人イベント向けフラスタでイラストを描かせていただきました!

こんばんは。なちゅらると言います。2024年4月21日(日)に開催されたレトロ喫茶井上ほの花〜乾杯はクリームソーダで♪〜の有志企画でお贈りされたフラスタで浅利七海ちゃんを担当いたしました。本当にありがたい機会をいただき、めちゃくちゃ嬉しいです!こち…

アイマスの新ブランドが出ますよと言われても

独り言を記事にすることで自分の脳内を整理してみる。 昔から口癖のように「運営は俺たちのことなんも分かってねぇ!」と言いつつも、アイマスのアイマスらしさに魅力を感じていた。少し違和感を感じるようになったのは東京ドームで行われた合同ライブの少し…

2023年に参加したイベントを一言コメントで振り返る

1年間の締めくくりとして参加したイベントを振り返っていきたいと思います。書いてたら年越してしまいました。 1月(虹ヶ咲、ミリオン、Liella!) 2月(虹ヶ咲、TrySail、MOIW2023) 3月(Liella!、岬なこ、シャニマス等) 4月(遠藤正明、ミリオンライブ等…

シンデレラガールズとLiella!が大好きな人間から見た私のSymphonyのコラボ歌唱

皆さんは参加しましたか。伝説のイベント「異次元フェス アイドルマスター★▼ラブライブ!歌合戦」に。 ijigen-fes.jp 恐らくこれまで何百とイベントに参加してきました私ですが、こんなに熱いイベントには二度と出会えないんじゃないかと思うほど思い出に残…

人生で初めてSideMの単独ライブに参加しました

こんにちは。MOIW2023をきっかけにこれからSideMに触れていこうと思った人の collapiyo.hatenablog.jp 続編です。 いやまぁ 時は流れて そんな感じでSideM現地に行く人に決まったところで SideM 4thのBDを借りて予習しました 待ちに待った8th Day2現地 入場…

【燿城夜祭】自分まだアイマスPやれます!やらせてください!

みなさんお久しぶりです!今回は、2023年6月10日(土)と11日(日)に開催された「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 燿城夜祭 -かがやきよまつり-」に現地参加してきました!参加された皆さんお疲れ様でした。今回はその感想を。 結論から入ると、めっちゃ良…

【2週間で何とかなる(嘘)】燿城夜祭 ─かがやきよまつり─で個人フラスタを送りました

こんにちは。なちゅらるPと言います。この度は、2023年6月10~11日に開催された「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 燿城夜祭 ─かがやきよまつり─」で、浅利七海ちゃんと井上ほの花さん宛にフラワースタンドを送りました! 主催/イラスト/デザイン:なちゅら…

【日記】第2回ゲートボール大会 in SSA(ミリオン10thAct-1に参加しました)

「4/22予定空いてる?ミリオンのライブに来い!」 「古い曲だけやれって?・・・今回はねぇ!!!!!」 ─THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-1 H@PPY 4 YOU! ─それは、 ─勝ちが8割ほど約束されたライブ。

チュパカブラでミリオンライブ!から心が離れかけた

ミリオンライブ!の知名度、数字 「演者さん」も、「1人でも興味を持ってくれるように頑張って応援してるプロデューサー(ファン)」も何一つ悪くないことは最初に伝えたい。 日々新しくなっていくミリシタ、様々なコラボ施策、更には今後放映されるTVアニメ…

「アイマス博士みたいな顔してSideMだけ知識薄くない?」

こんばんは。柄にもなく偏差値低めのレポートを書いて疲れたので箸休め。普通は変な文章書く方が楽なんですがおかしいですね。 さっそくタイトルの話なんですが、 分かりました。サイスタを始めます。 pic.twitter.com/BHZaWu5c1p — なちゅらる (@clnct) 202…

【日記】765オタク4連番でMOIW2023に挑みました

「最近のアイマスは俺たちのこと何もわかっちゃくれねぇ!!!!」 ってなりながら2/11を迎えたじゃないですか? そんなこと知らんって? だってよ!!!!!!!!!!

2022年のイベント総括(イベント●選、聞けた楽曲●選)

こんにちは!2022年も何故かイベントに参加しまくってしまった年なのでよかったイベントやそこで聞けた楽曲を紹介していきたいと思います。長いので目次からつまみ食いしてもらえたら嬉しいです。 2022年参加して良かったイベント3選 アニメ公演の頂点!虹…

デレマスのサブスク、公式見解に対する違和感

後編:柏谷氏が述べたサブスク方針について 昨日の続きです。 ↓前編はここから collapiyo.hatenablog.jp 前回は日本語コロムビアのニュースリリースから、ベスト盤を除いて大半が「GAME VERSION」であることの惜しさを話しましたが、このニュースの前にCINDE…

デレマスのサブスク、GAME VERSIONで困るのは誰か

※この記事はフル尺の音楽2曲分ぐらいの時間で読めます。 こんばんは!2022年11月の最後に素晴らしい情報が発表されてTwitterのタイムラインを震撼させましたね。本当の意味で素晴らしい情報もありましたが、今回どうしても語りたい情報、それがこれです。 『…

cgコンステを終えた後の危機感。それとシンデレラガールズのライブの向き合い方

みなさんお久しぶりです!今回は、2022年11月26日(土)と27日(日)に開催された「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Twinkle LIVE Constellation Gradation」、略してcgコンステに現地参加してきました!皆さんお疲れ様でした。 2022年のシンデレラガールズ…

#cg_ootd が天才すぎた話

みなさんお久しぶりです!今回は、2022年9月3日(土)と4日(日)に開催された「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LIKE4LIVE #cg_ootd」に参加してきました。無事両日参戦でした✌ 早速行ってみましょう。

対バンって結局何?「SETSUNA BEAT」初日の感想

こんばんは。2022年8月13日に開催されたシャニマス初の対バンライブ「283PRODUCTION UNIT LIVE SETSUNA BEAT」のDay1に参加してきたのでライブの構成の話とユニットごとの感想を書きたいと思います。 シャッターを押すタイミングでちょうど切り替わるデジタ…

【令和最新版】アイマスにサブスクが欲しい話をしたら殴りかかって来た人強さランキングTOP3【初心者向け】

※この記事は3分で読めます こんばんは。バンナムフェス2nd、最高でしたね!そんな楽しかったバンナムフェスの感想の1つとしてこんなツイートをしました。

ありがとうアイドルマスター ポップリンクス(ポプマス)

(2022/7/21追記) 4月20日の夕方を騒がせたニュースの一つは恐らくこれでしょう。 https://poplinks.idolmaster-official.jp/より アイドルマスター ポップリンクスが2022年7月21日でサービス終了 ─みんなのメインの"アイマス"に忙しくて手が回らなかったんじ…

デレ10thファイナルの感想④「シンデレラガールズの本質楽曲」

こんにちは。演者さんもまだ気持ちが現地から帰ってこないのでまだ語ってもいいで有名なデレ10thファイナル公演ですが、今日は「これぞシンデレラガールズ」という楽曲を軸に書いていきたいと思います。 「シンデレラガールズらしい、無くてはならない曲」と…

デレ10thファイナルの感想③「浅利七海」

こんばんは。今日は浅利七海に注目して書いていこうと思います。 前回の記事はこちら→ デレ10thファイナルの感想②「コンセプトの魅力」 - 原稿用紙26枚目 前々回の記事はこちら→ デレ10thファイナルの感想①「まずは答え合わせから」 - 原稿用紙26枚目 公演ま…

デレ10thファイナルの感想②「コンセプトの魅力」

こんばんは。こちらの記事(①)の続きです。今回はシンデレラ10thファイナル公演全体のコンセプトの良さとDay1の開幕部分に注目して書いていこうと思います。 この公演に隠された大きなコンセプト どんな公演になるのだろう 伝説の2日間の始まりは コンセプ…

デレ10thファイナルの感想①「まずは答え合わせから」

こんばんは!!待ちに待ったTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND!!!が2022年4月2日と3日に開催され、シンデレラガールズのライブ史に伝説を残して閉幕しました。 何だかんだ期待していた気持ちも信用していなかった気持ち…

シンデレラガールズ10周年記念ツアーファイナル公演が今週末にあるってマジ?

お久しぶりです!!今週末はいよいよ待ちに待ったデレ10thファイナルということで「こんなのあるかな」「こんなの来たらいいな」みたいなのを後出しじゃんけんしないように書いておこうかなと思います。 出ている情報 勝手に期待すること ちひろさん「休憩時…

Let's Sail Away!!! (浅利七海 ソロ・リミックス) #NowPlaying

ついに・・・ 2022/1/26(水)に『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER キセキの証 & Let's Sail Away!!! & ココカラミライヘ!』が発売されました!形態は通常盤と特別限定盤の2種類です。特別限定盤の方は各種通販サイトではほとんど在庫無しと焦りましたが…

続々・デレ10th千葉の感想。Let's Sail Away!!!とススメ☆オトメ

こんばんは。今回も前回の続きで2021年11月28日に開催されたシンデレラガールズ10th千葉公演2日目の感想です。今回は本公演の目玉の一つ、ライブ初披露された第2回ボイスアイドルオーディション上位3名による楽曲「Let's Sail Away!!!」を軸に緩く書いていこ…

続・デレ10th千葉(幕張)の感想。浅利七海の初ステージ編

こんばんは。今日は2021年11月28日に開催されたシンデレラガールズ10th千葉公演2日目の感想を書こうかなと思います。今回のテーマは「浅利七海(井上ほの花さん)」です」。大事なライブを見た時の気持ちは忘れてはいけないのでブログにした方がいいと近所の…